2011年10月26日
WE XM177のファーストインプレッション
ご覧いただきありがとうございます。
またWEからの新製品、クラシックARシリーズとしては第2弾のXM177GBBライフルになります。
XM177はベトナム戦争時にジャングル戦に適した火器にするため、当時新たに開発されたライフルになります。
M16をベースにショートバレル、細型コーンハンドガード、大型ハイダー、リトラクタブルストックと言ったショート化する改良が施された銃になります。
今回WEがモデルアップしたのは形状とバレルの長さからXM177E2の方をモデルアップしたと思います。
では写真の方を御覧ください。

20連マガジンが標準装備になっております。
基本的にはM4やM16と同じ仕様です。
詳しい内容ですが当ブログのM4やM16のご紹介とほぼ同じ内容になってしまいますので、今回は省略させて頂きます。
ちなみにアルミアウターです。
インナーバレルの長さはハイダーぎりぎりまで有り、WEM4と同じ363mmサイズになっております。
また最近のロットになってからかダストカバーがしっかりと閉じてくれるようになったようです。
XM177は現在も多く使われているM4の基礎になったライフルです。
クラシックライフルファンも現行ライフルに慣れ親しんでいる方も楽しめる製品になっております。
ぜひご検討ください!
MCでした。
またWEからの新製品、クラシックARシリーズとしては第2弾のXM177GBBライフルになります。
XM177はベトナム戦争時にジャングル戦に適した火器にするため、当時新たに開発されたライフルになります。
M16をベースにショートバレル、細型コーンハンドガード、大型ハイダー、リトラクタブルストックと言ったショート化する改良が施された銃になります。
今回WEがモデルアップしたのは形状とバレルの長さからXM177E2の方をモデルアップしたと思います。
では写真の方を御覧ください。

20連マガジンが標準装備になっております。
基本的にはM4やM16と同じ仕様です。
詳しい内容ですが当ブログのM4やM16のご紹介とほぼ同じ内容になってしまいますので、今回は省略させて頂きます。
ちなみにアルミアウターです。
インナーバレルの長さはハイダーぎりぎりまで有り、WEM4と同じ363mmサイズになっております。
また最近のロットになってからかダストカバーがしっかりと閉じてくれるようになったようです。
XM177は現在も多く使われているM4の基礎になったライフルです。
クラシックライフルファンも現行ライフルに慣れ親しんでいる方も楽しめる製品になっております。
ぜひご検討ください!
MCでした。